子育て

サラリーマンの育児日記

【親バカで上等!】でも「バカ親」になってませんか?新米パパママが知っておくべき違いとは、という話

本当に名言だと思います。 親として常に意識しようと思います。
サラリーマンの独り言

買ってよかったもの その63「Youtube Premium」

もっと早く利用しておけばよかった・・・。快適すぎてもう手放せない・・。
サラリーマンの独り言

2歳の息子が恐竜に夢中!昭和レトロも交えたおすすめ動画&おもちゃ紹介、という話

長男が男の子らしく、恐竜愛に目覚め始めたようです。
サラリーマンの独り言

幼児が野菜を食べない!豚汁で克服できた我が家の実例と簡単レシピ、という話

肉好きの野菜嫌い、という子供、多いと思います。そんな子供の攻略法が分かりました!
サラリーマンの育児日記

外国の子どもの呼び方に違和感?──保育園で感じた名前と敬称の問題、という話

我が子が通う保育園にも国際化の波が押し寄せています。でも・・・・。
サラリーマンの育児日記

食べムラがひどい我が家の長男でもよく食べくれるものをランキングしてみた、という話

食べムラがひどい長男。そんな長男が比較的よく食べてくれるもののランキングです。
サラリーマンの育児日記

長女誕生から2か月が経った、という話

mutoです。 長女が生まれて約2か月が過ぎようとしております。 生まれた時の体重 予定日より若干早めに産まれたこともあり、出生時の体重は2,800g台。 長男が3,200g台だったことを考えると若干小さめ...
サラリーマンの独り言

落ちもののおもちゃが好きな我が子の将来が少し心配、という話

まだ2歳になったばかりですが、そこに祖父の遺伝子を感じます・・・。感じたくない(笑)
サラリーマンの育児日記

第一子を連れて市営のプレイルームを利用した、という話

保育園に行かない平日の日中に過ごし方について
サラリーマンの育児日記

息子があっちにはまってしまった、という話

やなせたかし先生のお仕事には感謝と尊敬しかありません。
タイトルとURLをコピーしました