16年会社に勤めたサラリーマンとしての日々思う事を書き留めていきます。
Prime Video Boxing11、神興行になる予感、という話
mutoです。
25年2月24日(月)のPrime Video Boxing11が開催されます。
はっきり言って、楽しみすぎる。
RIZINがバラエティー路線を突っ走る中、
ヒリヒリするような格闘技のイベン...
あの予言から四半世紀たった、という話
mutoです。
2025年がはじまりました。
明けましておめでとうございます。
いきなりですが
皆さん、気づいていますか?
1999年7月に人類が滅亡する、というセンセーショナルな
内容で世間を...
こんな年末ってあるん?、という話
mutoです。
井岡一翔のタイトルマッチがチャンピオンのインフルエンザ罹患のため
流れました・・・・。
チケットの払い戻し、という話題はありますが
延期、という話はまだ出てきていないようです。
...
生き様をみせてくれ、井岡一翔!、という話
mutoです。
大晦日、井岡一翔が
WBAスーパーフライ級のタイトルマッチに挑みます。
対戦相手はフェルナンド・マルティネス。
前回IBFとの統一戦で落とした試合の
ダイレクトリマッチとなります。
...
10年記念大会でこれは、いくら何でも・・、という話
mutoです。
年末のRIZINは10年記念大会ということでDECADEという大会名となりました。
当初エース候補であったアーセンがボロボロだったり、
PRIDE、DREAMの主力であった五味や北岡、所、川尻の力が
...
田中将大について、巨人入りより気になること、という話
mutoです。
楽天を自由契約となっていた田中将大の巨人入りが決まりました。
中日?日ハム?それとも楽天に出戻り?と言われていましたが、
まさかまさかの巨人入りでした。
個人的には
取...
井上尚弥VSグッドマンって延期してまでやる必要ある?、という話
mutoです。
24日にタイトルマッチとして組まれていた井上尚弥VSサム・グッドマン。
タイトルマッチといっても一体どのタイトルをかけてやるのか?については
よく分かっていません。
すいません。
まさ...
世界の壁はとてつもなく高い、という話
mutoです。
朝倉海のUFCタイトルマッチ、残念なことに玉砕でした。
まぁ、もともと厳しいのでは?と思っていたので予想通りと言えば予想通りでした。
善戦だったのか?というと
残酷で...
「ただ泣きたくなるの・・・」、そして「サヨナライツカ」、という話
mutoです。
中山美穂さんが無くなられました。
54歳とのこと。
早すぎです。
2024年、様々な方が無くなられましたが、
一番びっくりして、そして悲しく、寂しいです。
...
朝倉海、初のUFC日本人王者になれるか、という話
mutoです。
12月8日(日)、UFC310にて朝倉海が
フライ級王者アレッシャンドリ・パント―ジャに挑みます。
UFCで
日本人がこれまでタイトルを取ったことはありません。
それどころかそもそも世...