サラリーマンの育児日記

サラリーマンの独り言

「ぷしゅソングフェス」が開かれるらしい・・・、という話

シナぷしゅのフェスが開かれるらしい・・。これは事件だ・・。
サラリーマンの独り言

【図書館は最強の“投資リターン施設”だった】育休中に行政サービスを活用してわかった、子育て世帯が今すぐ使うべき理由、という話

育児に利用できる行政サービス、図書館を忘れていた・・・。
サラリーマンの独り言

バチェラー第5シーズン始まる!。でも・・・、という話

育休期間中に思いがけない楽しみができました。だけど・・・
サラリーマンの育児日記

楽天西友ネットスーパー、便利なんだけどちょっと惜しい点3つ、という話

子育て世帯、共働き世帯には本当にありがたいサービスだと思います。あと一押し、改善をお願いしたい・・・。
サラリーマンの育児日記

第一子を市営プレイルームに連れて行ったら、育児も家計も劇的に楽になった、という話【公共サービスは使い倒してなんぼ】、という話

保育園に行かない平日の日中に過ごし方について
サラリーマンの育児日記

絶賛育児休暇中、という話

想像以上に忙しい・・・。
サラリーマンの育児日記

第2子が誕生した、という話

待望の第2子誕生。ほっとしました。
サラリーマンの育児日記

第2子誕生の準備が忙しい、という話

いよいよ第2子誕生が迫ってきており、準備にてんやわんやの我が家です。
サラリーマンの育児日記

2歳(!)のわが子が映画館デビューをした、という話

意外と大人も見れた「シナぷしゅTHE MOVIE」でした。
サラリーマンの育児日記

息子があっちにはまってしまった、という話

やなせたかし先生のお仕事には感謝と尊敬しかありません。
タイトルとURLをコピーしました