mutoです。
フロイド・メイウェザーVS朝倉未来のボクシングマッチが開かれた
超RIZINの第2弾。
今年の開催は7.30。
榊原さんは大晦日ではなく、7月8月の夏季にこのイベントを定着させたいようですね。
頑張ってほしいものです。
まさかの朝倉海欠場・・・
開催直前、まさかのニュース。
2大メインといっても過言ではない朝倉海VSファン・ア―チュレッタの
バンタム級タイトルマッチが朝倉海のケガにより中止。
代わりのカードは
扇久保博正VSファン・ア―チュレッタになるとのこと。
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
うーん。これはダメですね。
確か朝倉って以前も拳のケガで一回飛ばしてましたよね?
しかも直前に。
前回は代打出場で昇侍が出たものの、
調整不足のせいか、昇侍にとって可哀そうな結果になっていました。
「栄養失調と脱水症状で吐き気もして…」朝倉海の代役でRIZIN出場、39歳・昇侍が涙で語った“壮絶な舞台裏”「これが格闘技の世界の答え」(橋本宗洋)
不測の事態にここまで見舞われた格闘技イベントも珍しい。2度目の沖縄進出となった、7月2日の『RIZIN.36』(沖縄アリーナ)。大会2日前、6月30日の午前中に発表されたのは朝倉海の欠場だった。古傷でもある右手の怪我によるもので、痛み止めを打
ケガの予防・ケア、減量等も含めて試合までをきちんとこなすのがプロです。
朝倉海は強いですが、そのあたりの管理も意識も低いように思えます。
主催者、スポンサー、対戦相手、ファン、代役である扇久保等々に
多大な迷惑をかけているわけです。
おそらくイベントポスター、パンフレット等はもう刷り終わってしまっているでしょうしね。
いくら数字が取れる選手であるとはいえ、榊原社長はこの件に関して
ペナルティ等厳しい態度をとるべきだと思います。
気を取り直して、今回の注目カードについて
さて、前述の諸々を反映させるとのイベントのビックカードは
朝倉未来VSヴガール・ケラモフ
パトリッキー・ピットブルVSAJ・マッキー
堀口恭司VS神龍誠
の3カードになってしまった感があります。
個人的には推しの堀口の試合が一番楽しみですね。
前回大会でチャンピオンのクレベルが体重オーバーをかますなど
なかなか問題の多いRIZIN。
出場選手は試合内容できっちりと良いイベントになるように
頑張ってもらいたいものです。
今日のところは、以上!
コメント