40代から考える退職後の過ごし方──定年後にやりたいこと6選、という話

サラリーマンの独り言

mutoです。

定年が何歳になるかは分かりませんが、気づけばサラリーマン人生も折り返し地点。
役職定年なんて言葉も現実味を帯びてきて、ちょっと切ない今日このごろです。

山あり谷ありではあったものの、ここまでは総じて順調。
でも確実に来る“その日”に向けて、そろそろ退職後のことを妄想しておこうと思います。

マラソン大会にエントリーしまくる

「60代までは記録が伸びるらしい」って話、本当なんですかね?
なら実際に自分で試してみたい。

地方大会に出れば小旅行にもなるし、足腰の衰え防止にもなるし、一石二鳥です。


平日旅行で混雑知らず

毎日が休日になったら、土日や連休は避けて旅行へ。
空いてる平日の温泉宿とか、最高じゃないですか。


歴史小説にどっぷり浸かる

好きな時に図書館へ行って、片っ端から歴史小説を読みたい。
現役時代は時間に追われっぱなしだったので、活字に溺れる生活はちょっと憧れます。


平日サウナで“ととのい”放題

平日の朝イチサウナって、人も少ないし料金も安いんですよね。
朝活がてら通って、健康も早起き習慣もキープ。


大学の公開講座に参加する

趣味の歴史を深掘りするため、大学や自治体の公開講座にじゃんじゃん参加したい。
無料ならなお良し(笑)

ついでに高校で諦めた数学も、再チャレンジしてみたいです。


楽器に再挑戦

若い頃にやめたピアノ、挫折したギター。
退職後はもう一度挑戦してみたい。
音楽教室に入会して、基礎からやり直すのも面白そう。


まとめ

やりたいことが多すぎて、むしろ時間が足りなさそう。
「仕事やめたらボケるよ」なんて言われますけど、たぶん私は大丈夫です。

…早期退職、応募しちゃおうかな。お金ないけど(笑)

今日のところは、以上!

【サウナ・スパ健康アドバイザー監修】 サウナハット ととのい 高級 おしゃれ サウナ タオル ハット 帽子 防水 サウナキャップ 温泉メンズ レディース 二重構造 熱 遮断 安心 安全 大人のサウナ部 おとなのさうなぶ OTONANOSAUNABU

価格:3480円
(2025/8/13 09:05時点)
感想(177件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました