mutoです。
ブログ開設から細々と続けてきた「買ってよかったもの」シリーズ。
家事・育児・仕事に追われる日々の中で、「これを買って本当に良かった!」と思えるアイテムだけを厳選して紹介します。
どれも実際に私が購入し、数年たった今も愛用しているものばかり。
実際の使用感・おすすめポイントもあわせてお伝えします。
VIEW数を振り返ってみると、驚きの結果になっていました。
閲覧数上位5記事を5位から順に紹介します。
第5位 木屋のペティナイフ
切れ味抜群&長く使える料理の相棒
結婚時に義両親からいただいたもの。
かれこれ10年使い続けています。
一緒に牛刀もいただいたのですが、小回りが利くことから
もっぱら使うのはペティナイフばっかになりますね。
ホームセンターで買った砥石で自分で研ぎながら使っています。
形は多少不格好になりましたが、それも愛着のうち。
長期使用でも切れ味は抜群で、キッチンから手放せない一本です。
第4位 薄型テレビの壁寄せスタンド ハヤミ工産 TIMEZ KF-860
スッキリ省スペース&部屋が広く見える
棚や余計な装飾がなく、シンプルで飽きのこないデザイン。
壁寄せタイプなので模様替えも簡単で、部屋が広く感じられるのも魅力です。
第3位 西川布団 &Free マットレスSA ハード
睡眠の質が劇的に向上したマットレス
価格は高めですが、毎日使う寝具こそ投資価値あり。
導入後は熟睡度が明らかに変わり、朝の目覚めがスッキリに。
もうすぐ2歳になる愛息と同じ部屋で寝ているのですが、
彼もこちらの布団の方が寝心地が良いらしく、寝がえりにかこつけて
この布団の上で寝ようとする・・・。
やはり良いものは良い、ということですね(笑)
そう考えると、むしろコスパ良かったと思える一品ですね。
第2位 Panasonic スチームオーブンレンジ ビストロ
我が家の料理エース!ホットクックと二枚看板
高火力・スチーム調理・時短メニューなど、料理の幅が一気に広がる家電。
ポテトチップス作りなどの遊び心ある料理から、日常の時短レシピまで大活躍。
我が家の食卓を支えてくれている2本柱のエースのうちの1つですね。
ちなみにもう1つのエースはホットクックです。
第1位 タカショー ガーデニングトレイ GTS-02
ベビーカー収納の最適解!
マンションや玄関のベビーカー置き場問題をスッキリ解決する便利アイテムです。
ベビー用品メーカーが作ってもおかしくないクオリティで、もっと広まってほしい逸品。
たった1,000円でベビーカー収納問題が解決できます。
本当にコスパ抜群でした。
まとめ:良いものは生活を変える
今回紹介した5つは、全て数年使っても価値が落ちない本物の愛用品です。
気になった商品はレビュー記事もぜひチェックしてみてください。
あなたの「買ってよかったもの」探しの参考になれば嬉しいです。
どの記事でも必ず書いてあるように、すべて実際に私が購入して
「良かった」というものしか記事化しておりませんので、
そこのところは信じてください!
今日のところは、以上!
コメント