mutoです。
「買ってよかったもの」という記事をシリーズ化していますが、
新たに「やらなくてよかったこと、やめてよかったこと」という記事を書いていこうと思います。
記念すべき(?)一回目は「タトゥー」
実は入れようとしていました・・
大学生時代からチョコチョコと海外旅行をしていました。
主な旅行先は東南アジアでした。
いわゆるバックパッカーというやつです。
今はどうか分かりませんが、いわゆる安宿が多いエリアには
そういったバックパッカーを対象とした土産物屋、食堂、旅行代理店等々に交じって
タトゥーを施術する店が多かったのです。
値段も手ごろですし、ファッション感覚だと思うのですが
白人系を中心として当時のバックパッカーにはタトゥーを入れている人が多かったのです。
海外旅行中、ということもあって少し気が大きくなっていた私は
いきり倒してタトゥーを入れようとしたことがあります。(笑)
もちろん全身とかじゃなく、ワンポイントね。
肩とか二の腕とかに。
結果として入れなくて正解でした
さぁ、入れよう、と思ったものの最後の最後にやめました。
理由は痛そうだから(笑)
時は流れて、40を超えた今、改めて考えると入れなくてよかったと思います。
大好きなサウナも入れませんし、会社では半袖になることもできませんから。
子供と一緒にプールにも入れなかったりするところでしたし。
最近、日本でもファッション感覚で入れている人が多くなっている気がします。
悪いことは言いません。
やめておいた方がいいですよ。
「手術をすれば消すことができる」らしいですが、
わざわざ金を出して入れたものを、また金を出して消すって・・・(笑)
金を出して、痛い思いをして、人生ハードモードにするだけです。
繰り返します。やめた方がいいですよ。
今日のところは、以上!
コメント