サラリーマンの独り言 朝倉未来、大丈夫か?という話 mutoです。 5月4日(日)のTHE MATCH2で平本蓮との再戦が決まっている朝倉未来。 今回は引退をかけて臨んだ一戦の敗北のリベンジマッチ、ということで 本当に本当に崖っぷちなのですが、ネットで出て... 2025.02.21 サラリーマンの独り言
サラリーマンの独り言 危なすぎる“素人格闘技ブーム”──宮迫挑戦と鈴木おさむ企画が象徴するモヤモヤ、という話 元芸人・宮迫博之のキックボクシング挑戦が話題ですが、30年格闘技を見続けてきた立場からは危険と断言します。鈴木おさむ氏の企画の安易さ、そして広がる“素人格闘技”ブームのリスクについて語ります。 2025.02.19 サラリーマンの独り言
サラリーマンの独り言 こんな年末ってあるん?、という話 mutoです。 井岡一翔のタイトルマッチがチャンピオンのインフルエンザ罹患のため 流れました・・・・。 チケットの払い戻し、という話題はありますが 延期、という話はまだ出てきていないようです。 ... 2024.12.31 サラリーマンの独り言
サラリーマンの独り言 10年記念大会でこれは、いくら何でも・・、という話 mutoです。 年末のRIZINは10年記念大会ということでDECADEという大会名となりました。 当初エース候補であったアーセンがボロボロだったり、 PRIDE、DREAMの主力であった五味や北岡、所、川尻の力が ... 2024.12.23 サラリーマンの独り言
サラリーマンの独り言 たぶんダメだろうな、JAPAN TOP TEAM、という話 たぶん無理ですね、JAPAN TOP TEAM。まぁそういう選択をした、というだけの話ですが・・・。 2023.10.30 サラリーマンの独り言
サラリーマンの独り言 そう、そうなんだよ。やっぱり桜庭和志が大好きだ!という話 日本の総合格闘技のレジェンド桜庭和志。私は彼のコメントで再び勇気とプライドをもらいました。 2023.09.15 サラリーマンの独り言
サラリーマンの独り言 格闘技界における減量問題について、事故防止に向けて格オタが対策を考えてみた、という話 リング禍以前の減量禍・・・。対策を考え見ました。水抜きはマジでヤバイと思います。 2023.08.06 サラリーマンの独り言