mutoです。
ビストロメニューシリーズ。
クリスマスや年末年始、子どもの誕生日など、ちょっと特別な日ってケンタッキーのフライドチキンに頼りがちじゃないですか?
でも…
「揚げ物はカロリーが気になる」
「できれば子どもにはもう少しヘルシーなものを食べさせたい」
そんなふうに思ったこと、ありませんか?
今回は、Panasonicビストロを使って、**“揚げないのにカリッと美味しいフライドチキン風”**を作ってみました。
実はこれ、某フライドチキン店で実際に働いていた僕が「お、近い!」と唸ったくらいの仕上がり。
油を使わず、でもしっかり美味しい。
子どもにも罪悪感なく食べさせられるので、奥さんにも大好評でした。
材料と準備【手間なし3ステップ】
用意するもの(2〜3人分)
- 鶏モモ肉(ドラム型などパーティー感ある部位がおすすめ)…500〜600g
- 薄力粉…適量
- 塩コショウ(できれば粗びきタイプ)
- 香りソルト(ハウス食品の<4種のペパーミックス>がおすすめ)
ハウス食品の香りソルトは塩の粒が大きく、かつコショウ等スパイスの粒も大きくて
しっかりと味が付くのでお勧めです。

作り方(ビストロ調理モード)
① バットに薄力粉を敷き、鶏肉に全体的に薄くまぶします
② グリル皿に並べ、塩コショウや香りソルトをふりかけます
③ Panasonicビストロのグリルモードで約40分ほど加熱
🔥 表面に程よい焦げ目がついて、カリッとした食感に。
🔥 中はジューシーさをしっかりキープ!
※表面がカリッと程よく焦げるくらいがちょうどよいかと。
時間は各自調整ください。
以上。
仕上がりレビュー:まさに「おうちケンタ」!
前述しましたが、私は学生時代、某有名フライドチキン店でフライヤー担当をしていました。
だからこそ分かるのですが、このクオリティ、本当に近いです。
・あの「カリカリ衣感」
・スパイスの効いたジューシーな肉
・しかもノンフライでヘルシー
これで子どもも大喜び。
クリスマスのメイン料理にも、家族の集まりにもドンピシャ。
コスパも考えればはっきり言って圧勝じゃないですかね?
出来上がりはこんな感じ。

「買う」から「作る」へ。フライドチキンの新定番に!
「フライドチキン=揚げ物でカロリー高めだから避けていた」という方にこそ、ぜひ試してほしいです。
- ビストロなら火加減も放っておいてOK
- 油を使わず、掃除もラク
- 子どもも安心、ママも満足
- コスパも◎(ケンタ〇キーと比べてみてください)
ちなみに過去紹介したPanasonicビストロメニューはこちら
どれもホームパーティなどでいわゆる映えるものだと思っています。
今日のところは、以上!
![]() |
ハウス 香りソルト 4種のペパーミックス(58g) これ1本で スパシーな風味と彩り ハーブ調味料 塩 ソルト ミックススパイス 価格:459円 |
![]() |
ハウス 香りソルト 4種のペパーミックス 詰め替え用 (41g) これ1本で スパシーな風味と彩り ハーブ調味料 塩 ソルト ミックススパイス 価格:269円 |
![]() | 価格:27974円 |

![]() | Panasonic|パナソニック スチームオーブンレンジ Bistro(ビストロ) ブラック NE-UBS10D-K [30L] 価格:141166円 |

コメント