muto

お勧めの本

おすすめの本 その7「人斬り半次郎」

日本初の陸軍少将となった桐野利秋の一生!やっぱり幕末小説は面白い!
サラリーマンの独り言

いまだに会食を行う公務員を殲滅するにはどうすればよいのか、本気で考えてみた、という話

このご時世でいまだに会食する公務員の存在を無くすにはどうすればよいか・・・。
サラリーマンの独り言

奥さんが実家に帰ってしまった・・・、という話

あんなに仲が良かったと思っていたのに、奥さんが実家に帰ってしまいました・・・。
サラリーマンの独り言

Youtubeの広告動画は逆効果である、という話

多くの人間にとって無駄なもの。それはYoutube広告ではないでしょうか?
お金の話

21年3月 楽天ポイントはこれだけ、という話

楽天ポイント3月取得分のご報告!
お金の話

21年3月 日本株配当金報告

3月配当金のご報告!
サラリーマンの独り言

コロナ禍で思う「つまるところ自己責任でしょ?」、という話

自分を守れるのは自分だけ、コロナ禍においてそう思うようになりました。
買ってよかったもの

買ってよかったもの その31「すのこ型吸湿マット」

高温多湿の日本における、永遠の課題。布団のカビ対策。これに一つの解決策が生まれました。
アマゾンプライムお勧め映画

アマゾンプライムお勧め映画 その24「ジャージーボーイズ」

クリント・イーストウッド監督の作品の中で一番好きなタイトルです。
お勧めの本

おすすめの本 その6「信長の棺」

光秀が本能寺の変を起こした理由はこれが一番近いのでは?と思っています。
タイトルとURLをコピーしました