mutoです。
私が所属している会社は年に1回の定期人事異動があります。
今年もその人事異動が発表されました。
ちなみに人事異動と同じタイミングで、いわゆる昇格通知もオープンにされます。
希望部署への異動がかなった人、昇格した人もいれば
その逆もいるわけで。(降格はいないのですが・・・)
まぁ、悲喜こもごもなわけです。
発表前には予想人事を言い合ったり、
「そろそろ異動かな」という人間が急に業務に手がつかなくなったりと
会社全体が何となくそわそわします。
昔はいちいち人事異動ニュースに文句を言っていたものですが
さすがに入社20年近くたつとある程度の諦め、というか事情も察するようになり
「人事の皆様、ご苦労様です」と心の中でつぶやくぐらい
穏やかになりました。(笑)
考えてみれば組織を維持、発展させるために
あえて自己破壊を行うわけですから
その自己破壊が社員一人一人にとってベストとはならないわけです。
一人が昇格すれば、その椅子に座れなかった人からは恨まれたりするわけで。
本当に人事って大変だなぁと思います。
ただ、このように人事異動でそわそわできるのも
実は会社員の楽しみとも思えます。
もしこの定期人事異動が無ければ、本当に会社に活気は生まれないのですから。
タイトルにもあるように、「人事異動はお祭りである」ぐらいの
スタンスで今後もサラリーマン生活をつつがなく過ごしていきたいものです。
今日のところは、以上!
![]() | 価格:2480円~ |

コメント