mutoです。
酸っぱいレモンが、焼くだけで香りと甘みが増したおしゃれスイーツに変身するって知ってましたか?
しかもビストロなら、火を使わずほったらかしでOK。
余って使い道に困るレモンやオレンジを、香り高いおやつ&万能トッピングに変えられます。
材料
- レモン(国産がおすすめ)…1〜2個
- オレンジ…1個
- グラニュー糖やシナモン(お好みで)…適量
作り方
- 皮ごと洗う
防腐剤や農薬が残っている可能性があるため、石鹸でしっかり洗います。 - 皮を適度に残してむく
香りと食感を楽しむため、私は皮を多めに残しました。 - 輪切りにする
厚さ5mm程度にスライス。 - オーブン皿に並べる
クッキングシートを敷き、等間隔に並べます。 - ビストロで焼く
200℃で約20分。焼き色と香りが立ったら完成です。
焼くことで変わる風味
焼き上がった瞬間、キッチンがフルーツの香りでいっぱいに。
酸味はまろやかになり、オレンジは自然な甘みが増してジューシーに。
レモンはほろ苦さが加わり、大人の味わいになります。

アレンジ&楽しみ方
- もちろんそのまま食べてもOK
- 紅茶に浮かべれば香り豊かなレモンティーに
- ヨーグルトやパンケーキのおしゃれトッピング
- サラダやチーズケーキのアクセントにも
- 焼く前にグラニュー糖やシナモンをふりかければスイーツ感アップ
まとめ
焼きレモン・焼きオレンジは、余った果物の消費・美容・健康の三拍子そろった一品。
ビストロがあれば、手間をかけずに見た目も香りもリッチに仕上がります。
まずは余ったレモン1個から、香り高いおやつ作りにチャレンジしてみませんか?
|
価格:1680円 |
![]()



コメント