大谷翔平、ドジャースと契約! 契約内容は驚きの・・・、という話

サラリーマンの独り言

mutoです。

凄いニュースですね。

大谷翔平ドジャースと10年総額7億ドル契約!

大谷翔平 ドジャースと大リーグ史上最高額となる10年総額7億ドル(約1015億円)で契約合意 - スポニチ Sponichi Annex 野球
 エンゼルスからFAの大谷翔平投手(29)が9日(日本時間10日)、ドジャースと10年総額7億ドル(約1015億円)で契約合意した。複数の米メディア、代理人事務所CAAの公式インスタグラムが発表した。

日本円換算では約1,015億だそうです・・・。

1年100億越え(笑)

メジャー市場最高値だそうです。

そりゃそうだわな(笑)

ちなみに

日本人メジャーリーガーの過去大型契約は

①田中将大 7年1億5500万ドル(ヤンキース)

②ダルビッシュ有 6年1億2600万ドル(カブス)

③ダルビッシュ有 6年1億800万ドル(パドレス)

だそうです。

日本人メジャーリーガー歴代大型契約ランキング一覧【長期契約 メジャーリーグ】
日本人メジャーリーガー歴代大型契約ランキング一覧※日本円=当時レート順位選手名所属ポジション総額日本円年数期間備考1大谷翔平ドジャース投手指名打者7億ドル約1015億円10年2024~2033年2山本由伸ドジャース投手3億2500万ドル約4...

これらの比較だけでも大谷翔平がいかに抜けているかが分かりますよね。

まあ、HR王で10勝なのですから

当たり前っちゃあ当たり前でしょうか。

ちょっと別の次元の野球をやってらっしゃるとしか言えない・・。

大谷のメジャー年俸推移は

1年目 2018年 54.5万ドル(5,995万円)メジャー最低保証額

2年目 2019年 65.5万ドル(7,205万円)

3年目 2020年 70万ドル(7,700万円)

4年目 2021年 300万ドル(3.3億円)

5年目 2022年 550万ドル(7.2億円)

6年目 2023年 3,000万ドル(43.2億円)

だそうです。

https://thetote.jp/ohtani-salary/

上がり幅がバグってる(笑)

そもそも日本最終年度では2.7億円もらっていたのに

その金額を捨ててでも大リーグに移籍したそのスピリッツが凄いですよね。

私では絶対にできない選択です。

なんにせよ、日本人の誇りです。

引き続き、我々に夢を見せてくれ!大谷!

今日のところは、以上!

 

【ふるさと納税】ローストビーフ 420g レホール (西洋わさび)・ソース付き ふるさと納税 【牛肉 国産 お肉 オードブル お惣菜 生ハム 国産牛ローストビーフ 約420g(4〜5人前) ローストビーフソース レホール 神奈川県 小田原市 】

価格:11000円
(2023/12/10 09:24時点)
感想(1070件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました