サラリーマンの独り言 前田日明はなぜ老害と呼ばれるようになったのか?“格闘王”神話が崩れた日、という話 mutoです。 格オタです。 かつてUWF・リングスで“格闘王”と称された男、前田日明(まえだ あきら)。 総合格闘技黎明期の象徴であり、プロレスとリアルファイトの架け橋だったカリスマです。 でも最近、「前... 2025.07.31 サラリーマンの独り言
サラリーマンの独り言 松本人志、“イタい”レジェンドになってしまった理由、という話 mutoです。 「ダウンタウンチャンネル」なるものがはじまるらしい。 正直、私含めて、全国民が「…それ、いける?」と思っていませんか? たしかに時代といえば時代ではある。でも、今の空気の中で?しかもこのタイミングで?いろ... 2025.07.30 サラリーマンの独り言
サラリーマンの独り言 松本人志の万博アンバサダー辞任──謝罪ナシで本当に良かったのか?、という話 mutoです。大阪・関西万博が始まって3ヶ月ちょっと。始まる前は「大丈夫か?」「どうせショボいんじゃ?」と散々言われていたけれど、いざ開幕してみれば、来場者の声は意外とポジティブだ。 「思ってたより全然楽しめ... 2025.07.29 サラリーマンの独り言
サラリーマンの独り言 【金原正徳 引退】ZSTからRIZINまで──クレベル完封とKID戦の裏側、“報われない強さ”をリアルファンが語る、という話 mutoです。 2024年7月27日、超RIZIN.4。YA-MANとの一戦でKO負けを喫した金原正徳が引退を表明。 この記事では、ZST時代から応援してきた一人のファンとして、彼のキャリアを振り返りつつ、... 2025.07.27 サラリーマンの独り言
サラリーマンの独り言 【ジャングリア行ってみた…つもりで考察】成功すれば森岡さんは神。でも正直、5年はもたない気がする、という話 25年7月25日、沖縄に誕生した新テーマパーク「ジャングリア」 場所は沖縄本島北部。森と海に囲まれた自然豊かなエリアに突如現れた、“没入型アニマル体験パーク”です。 SNSでも「#沖縄観光の新スポット」「#ジャングリア... 2025.07.27 サラリーマンの独り言
サラリーマンの独り言 【ルパンファンの本音】「不死身の血族」にガッカリした理由を整理する、という話 mutoです。今回は、かつての傑作『次元大介の墓標』で一躍信頼を得た小池健監督のルパン新作、『ルパン三世 不死身の血族』について、ひとりのファンとして真剣に向き合ってみました。 小池ルパンに期待しすぎた…だからこそ、ショック... 2025.07.26 サラリーマンの独り言