mutoです。
実際に自分が買ってよかったものを紹介するシリーズ。
第43回は(一人暮らし用)食洗器「VERSOS 食器洗い乾燥機 IS-DW100」
こちらです。
![]() |
価格:24,981円 |
以前、下記記事でビルトイン食洗器をお勧めしていたにも関わらず、今回こちらをお勧めするのには理由があります。
私、4月より3か月間ほど、単身赴任をしておりまして・・。
その時に買ったアイテムが今回お勧めする「VERSOS 食器洗い乾燥機 IS-DW100」なのです。
毎回、このシリーズの冒頭にも書いておりますが私がおすすめするものはすべて実際に買って、使ってみてよかったものだけなので、そこだけはご安心ください。
お勧めする理由①時間、体力、気力が削られない
あたりまえですが・・。
毎食毎食、食事をするたびにたまる洗い物。
皿洗いが大好きな人であれば、それは問題ないのですが基本的にはそういう人っていないですよね。
できればやりたくないけど、やらないと駄目なものが家事、その中でも清掃系だと思います。
そんな清掃系の家事の中でも一番ハードルが高いのが皿洗いじゃないでしょうか?
炊事はまだ食事を用意する、というクリエイティブな要素がありますので
好きなのですが、どうも清掃系の家事が大嫌いなのです。
一人暮らしなので、正直なおざりになってしまいがちなのですが
仕事帰りにたまった洗い物を見ると、それはそれはげんなりしてしまう・・。
みたいな人、多いのではないでしょうか?

片付けようとすると、時間と体力と気力が削られる・・。
しかもそれは何も生み出さず、作業でしかない・・・。
お勧めする理由②:お金が増える
自炊をしたいけどできない人の大きな原因は後片付けが面倒、という理由が多いと思います。
作る気はあるのだけど、その前にたまった洗い物を片付けなければならない。
しかも作った後、また洗い物が生まれてしまう・・・。
面倒くさいし、もう作るのやめようか・・・。となってしまい徐々に自炊をめんどくさく
思ってしまう人が多いと思います。
自炊を続けることは、なるべく負担を減らすこと。
それはずばり食洗器を買うことで解決できると思います。
お勧めする理由③:工事不要で、かつコンパクト
賃貸だとどうしても一般的な据え付けの食洗器は取り付けるのをためらってしまいますよね?
つける時と撤去する時の2回、工事費用が発生するわけですから。
しかし、これはそういった心配はありません。
上部から水をジャバジャバと入れるだけ。ですから工事は不要です。
「キッチンが狭いから、無理だよ!」という方もいらっしゃると思いますが
そういう場合は適当なキッチンラックを買えばその問題も解決できます。
排水ホース(だいたい1mぐらいあったような)が伸びる距離であれば問題ありません。
なんなら冷蔵庫の上に置く、でもよいと思います。
まとめ
圧倒的に時間、体力、気力が守られ、結果としてお金も増え、しかも工事不要でコンパクト!
確かに購入すれば25,000円ほどしますが得られるメリットから考えると
絶対お得だと思います。
単身赴任だけではなく、大学生の1人暮らしでも買うべきだと思いますね。
お金を払えばやらなくてよくなるものにはジャンジャンお金を払う、という考え方が
私は大好きなのです。
本当にお勧めですよ!
今日のところは、以上!
コメント