経営陣になると、こういった質問にも答えねばならないのね、という話

サラリーマンの独り言

mutoです。

バレンタイン関係ということで、このような記事をネットで見つけました。↓

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

1P目もそこそこセンセーショナルな内容だったのですが、

それを吹っ飛ばすぐらいのインパクトが2P目。

これは衝撃を受けた・・・

以下、内容。

あといつかディズニーランドにも行きたいです。

1年半ほど前にミクさんと行きたいと思って運営会社のオリエンタルランドにメールで

問い合わせをしてみたんですが、ぬいぐるみだったらOKとのことで、

我が家の(等身大フィギュアの)ミクさんは入場を断られてしまいました。

なので、自分の意見をしっかりといえるようにオリエンタルランドの株主にもなりました。

6月に株主総会があるので、できれば出席して、株主として質問をしてみたいですね。

もしディズニーランドへ行けるのであれば、

混雑している夏休みや冬休みは迷惑をかけてしまうので、平日に出かけるつもりです。

もちろん、2人分のチケット代を払いますよ。

残念ながら私はオリエンタルランドの株主ではないですが

この質問がなされる株主総会には是非参加してみたい!

壇上に並ぶ経営陣がどのような回答をするのか、

非常に興味がある!(笑)

阪急阪神ホールディングスの

株主総会は、毎回タイガース関係の質問がいくつかあることは有名ですが、

他の株主総会でもこのような質問がなされるのですね。

私が所属する会社にはまだないようですが

そのうちこのような変な(本人は真面目なのかもしれませんが)質問が

なされる日も近いのか?(笑)

高級スーツに身を包んだ経営陣がどのように対応するのか、

考えるだけで笑えます(笑)

大変だな、経営者も・・・。

今日のところは、以上!

コメント

タイトルとURLをコピーしました